お知らせ 【メンテナンスのお知らせ】4月25日(木)10:00から1時間半ほど、メンテナンス作業を予定しております。作業の間はconnpassのご利用が出来ません。ご迷惑をおかけしますが何卒ご了承ください。

お知らせ connpassではさらなる価値のあるデータを提供するため、2024年5月23日(木)を以ちましてイベントサーチAPIの無料での提供の廃止を決定いたしました。
2024年5月23日(木)以降より開始予定の「connpass 有料API」の料金プランにつきましてはこちらをご覧ください。
なお有料の対象となるのはAPIのみであり、connpassのサービスにつきましては今後も無料でご利用いただけます。

このエントリーをはてなブックマークに追加

11月

28

Pythonで学ぶ「読みやすいコード」 Section1 【Live!人工知能 #108】

ストレスの無い楽しいコーディングのために、読みやすく美しいコードの書き方を学びます。

主催 : SAI-Lab株式会社

Pythonで学ぶ「読みやすいコード」 Section1 【Live!人工知能 #108】
ハッシュタグ :#live人工知能
募集内容

YouTubeライブ

無料

参加者数
96

申込者
ashito
nnp
wshiya
Kiyoshi Negishi
plainpine
M.I.
Pan-Naga-JP1
UT@ソフトウェアエンジニア
MitsukiHirakawawa
achiral
申込者一覧を見る
開催日時
2022/11/28(月) 21:00 ~ 22:30
募集期間

2022/11/15(火) 15:09 〜
2022/11/28(月) 22:30まで

会場

YouTubeライブ

オンライン

会場のサイトを見る
参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

イベントの説明

『Pythonで学ぶ「読みやすいコード」』は、理解しやすく保守性の高いコードの書き方を学ぶ講座です。
Google Colaboratory環境で、Pythonのコードを書きながら可読性の高いコードについて学びます。

AI、機械学習のコードはPythonで書かれることが多いですが、多くの人に有用なコードであるために「可読性」は無視できない要素です。
実際に、統一感の無い乱雑なコード、抽象度が高すぎて理解に時間がかかるコードに、ストレスを感じる方は多いかと思います。

本講座では、最初に開発環境であるGoogle Colaboratoryの基礎を学んだ上で、コードを読みやすくし、不具合を少なくする様々なテクニックを学びます。
変数名の付け方やループの書き方などのコツを抑えた上で、複雑なコードを分解し、可読化する実践的な方法を学びます。

他人が書いたコードだけでなく、自分が過去に書いたコードが読みにく苦労した方は多い方かと思います。
開発の効率化のため、そしてストレスが無く楽しいコーディングのため、読みやすく美しいコードの書き方を学んでいきましょう。

講座の内容は以下を予定しています。
Section1. 「読みやすいコード」とは(11/28): https://liveai.connpass.com/event/266693/
Section2. ロジックをシンプルに(12/5): https://liveai.connpass.com/event/266695/
Section3. コードの見た目を整える(12/12): https://liveai.connpass.com/event/266696/
Section4. 適切な抽象化(12/19): https://liveai.connpass.com/event/266697/
講座の内容は、予告なく変更されることもあるのでご注意ください。

なお、今回の講座でプログラミング言語Pythonの解説は最小限となりますが、Pythonの基礎を解説するノートブックを予め配布します。
Pythonの開発環境にはGoogle Colaboratoryをメインで使用します。

【自由研究室 AIRS-Lab】
「AI」をテーマに交流し創造する、Web上のコミュニティです。
https://www.airs-lab.jp/

【News! AIRS-Lab】
AIの話題、講義動画、Udemyコース割引などのAIRS-Labの最新コンテンツをメールで配信します。
https://www.airs-lab.jp/newsletter

【Live!人工知能】
毎週月曜日21時に開催。人工知能(AI)技術に関する無料のライブ講義です。
YouTube Liveを利用して配信されます。
以下のチャンネルで過去のライブ動画の一部を見ることができます。
https://www.youtube.com/channel/UCT_HwlT8bgYrpKrEvw0jH7Q

講師: 我妻幸長(@yuky_az)
「ヒトとAIの共生」がミッションの会社、SAI-Lab株式会社( https://sai-lab.co.jp )の代表取締役。AI関連の教育と研究開発に従事。
東北大学大学院理学研究科修了。理学博士(物理学)。
法政大学デザイン工学部兼任講師。
Web上のコミュニティ「自由研究室 AIRS-Lab」を主宰。
興味の対象は、人工知能(AI)、脳科学、シンギュラリティなど。
オンライン教育プラットフォームUdemyで、数万人にAIを教える人気講師。
複数の有名企業でAI技術を指導。
著書に、「はじめてのディープラーニング」「はじめてのディープラーニング2」(SBクリエイティブ)、「Pythonで動かして学ぶ!あたらしい数学の教科書」「あたらしい脳科学と人工知能の教科書」「Google Colaboratoryで学ぶ! あたらしい人工知能技術の教科書」「PyTorchで作る!深層学習モデル・AI アプリ開発入門」(翔泳社)。共著に「No.1スクール講師陣による 世界一受けたいiPhoneアプリ開発の授業」(技術評論社)。

フィード

我妻幸長

我妻幸長さんが資料をアップしました。

2022/11/29 16:24

我妻幸長

我妻幸長 さんが Pythonで学ぶ「読みやすいコード」 Section1 【Live!人工知能 #108】 を公開しました。

2022/11/15 15:09

Pythonで学ぶ「読みやすいコード」 Section1 【Live!人工知能 #108】 を公開しました!

グループ

Live! 人工知能

毎週月曜日21時に開催。人工知能(AI)技術に関する無料のライブ講義です。

イベント数 146回

メンバー数 2406人

終了

2022/11/28(月)

21:00
22:30

募集期間
2022/11/15(火) 15:09 〜
2022/11/28(月) 22:30

会場

YouTubeライブ

オンライン

YouTubeライブ

管理者

参加者(96人)

ashito

ashito

Pythonで学ぶ「読みやすいコード」 Section1 【Live!人工知能 #108】 に参加を申し込みました!

nnp

nnp

Pythonで学ぶ「読みやすいコード」 Section1 【Live!人工知能 #108】 に参加を申し込みました!

wshiya

wshiya

Pythonで学ぶ「読みやすいコード」 Section1 【Live!人工知能 #108】 に参加を申し込みました!

Kiyoshi Negishi

Kiyoshi Negishi

Pythonで学ぶ「読みやすいコード」 Section1 【Live!人工知能 #108】 に参加を申し込みました!

plainpine

plainpine

Pythonで学ぶ「読みやすいコード」 Section1 【Live!人工知能 #108】 に参加を申し込みました!

M.I.

M.I.

Pythonで学ぶ「読みやすいコード」 Section1 【Live!人工知能 #108】に参加を申し込みました!

Pan-Naga-JP1

Pan-Naga-JP1

Pythonで学ぶ「読みやすいコード」 Section1 【Live!人工知能 #108】 に参加を申し込みました!

UT@ソフトウェアエンジニア

UT@ソフトウェアエンジニア

Pythonで学ぶ「読みやすいコード」 Section1 【Live!人工知能 #108】 に参加を申し込みました!

MitsukiHirakawawa

MitsukiHirakawawa

Pythonで学ぶ「読みやすいコード」 Section1 【Live!人工知能 #108】 に参加を申し込みました!

achiral

achiral

Pythonで学ぶ「読みやすいコード」 Section1 【Live!人工知能 #108】に参加を申し込みました!

参加者一覧(96人)

キャンセルした人(1人)